基礎知識 ブログ お問い合わせ Howto トラベル 壁紙 DVD ショッピング ホーム 波情報
 過去ログ検索
投稿者: 管理者



朝夕は寒さが厳しくなり冬が深まりだす時期、12月9日発売のサーフィンライフ1月号巻頭特集はハウトゥ「ミドルエイジサーファーのスキルアップ読本」。小川直久プロ、小川幸男プロが指南し、Over35以上の読者には目から鱗の最新メソッドをお届けします。

この冬、サーフィンをさらに楽しむためにぜひチェックして欲しい。



年齢を重ねることで生まれる サーフィンの悩みを解決!
ミドルエイジサーファーのスキルアップ読本




20 歳を超えると身体はどんどん退化していく。基礎体力が落ちて、疲れやすくもなる。 これは一般的に誰もが平等に体感する身体の変化だ。 そこに不規則な生活の積み重ねや仕事による疲れ、 運動不足など、さまざまな要因が重なり、サーフィンのパフォーマンスが下がっていく。 ミドルエイジなんだから仕方ない。 そんな風に考えている週末サーファーは多いのではないだろうか? しかし、その考えは実は大きな間違い。 「今が一番サーフィンの調子がいいです」と小川幸男プロ。 直久プロは 「やっとサーフィンが形になってきました」とも言う。 その訳は? ミドルエイジサーファーの憧れであり、 常に最先端のコンペシーンで活躍する小川兄弟に目から鱗の最新メソッドを伺った。





フィッシュ誕生のストーリーから、レトロ・パフォーマンスフィッシュの違い、レアなボードまで、フィッシュのこと全部教えます。
FISH! FISH!! FISH!!!




「フィッシュ」。その名の通り、海を自在に泳ぎ回る魚のような形状をしたサーフボード。曲線のかけ合わさった流麗なフォルム、芸術的なデザイン、そしてルースかつ独特な加速性が全世界のサーファーを魅了してきた。ここでは、レトロからパフォーマンスまで、フィッシュボードの“古今東西”と“乗りこなすコツ”は中村光貴プロが余すところなくお届け。トライフィンとは一味も二味も違う、フィッシュならではの魅力を感じてほしい。





KNOT online contest Grandswell Session @CHIGASAKI Photos:Kenyu



総勢20名のトッププロのライディングを掲載!!
KNOT online contest 本選に合わせ湘南・茅ヶ崎にトップサーファーが集結。会場やその脇にで行われたフリーセッションの模様を中心にお届けする。





編集部波乗りサボり旅Vol.4は3万円ガチンコ自腹トリップin新潟



不定期連載「サボり旅」、今年も気がつけばこれがラスト旅となりそうです。毎回、気持ちだけしか持ち合わせていない編集部スタッフが、 2021年オリンピックイヤーに相応しい年内最後のグッドウェイブを追い求めて、向かった先は!?




■SURFIN’LIFE 2022年1月号■
12月9日発売 1100円(税込)

【お問合せ】
ダイバー株式会社(Diver inc. )
サーフィンライフ 企画営業部
SURFIN’LIFE Planning and Sales Department

instagram: surfinlifemag
facebook: surfinlifemag
twitter: surfinlifemag









PAGE TOP ↑



 カテゴリ一覧

 過去ログ

 RSS



処理時間 1.051552秒

湘南,サーフィン,サーフショップ,サーフボード,ロングボード,スケートボード,ショートボード,サーフトリップ,ボディボード,テイクオフ,ニクソン,ビラボン,ロキシー,アルメリック,クイックシルバー,ボルコム,volcom,ウェットスーツ,スケボー,スノボー,バリ島,ハワイ,モルディブ,ラッシュガード,タッパー サーフポイント,サーフィンスクール
Copyright(c)2006 namitsu.com All Rights Reserved.
logo